BLOG

2013年5月19日 アートでたんぼ 出演します(2013/05/05)

暖かくなってくるとイベントの出演依頼が増えますね。
サーカスもまたやりそうです^ ^

さて高瀬町の田植え前の田圃で行われているアートイベント、「アートでたんぼ」に出演します。
今回で13回目になるそうで、過去には 渋さ知らズ も出ていたそうですが…

そんなイベントがあること自体、誘われるまで知りませんでした…σ(^_^;)
モグリなもんで。
香川県民の風上にもおけないですねぇ。


当日はちょっと変わった5人編成で出演します^ - ^

色々な屋台なんかも出るみたいなんで、家族連れでも楽しめますよ。
皆様のご来場お待ちしています!


<日時>
2013年5月19日 (日)
お昼以降に40分くらい演奏
※出演順は当日決定

<会場>
香川県三豊市高瀬町上麻南山

<出演>
ジャンゴ・ティガール (クインテット編成)





ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

★ジャンゴ・ティガール ライブのお知らせ


<日時>
2013年5月12日 (日)
第一部 11:30~(予定)
第二部 13:00~(予定)

<会場>
サンポート さぬきマルシェ (入場無料)
(高松駅降りて北側、赤と白のテントが沢山ある野外の会場です)

<出演>
ジャンゴ・ティガール (カルテット編成)

公開セッションにご来場ありがとうございました^ ^(2013/04/28)

前回に続いてのココペリさんでのセッションでした^ ^

今回はギター3人、ドラム2人、タブラ1人、鍵盤ハーモニカ1人、アルトサックス1人の豪華メンバーでおおくりしました^ ^




タブラはインドの楽器なんで、ジプシージャズとは合うだろうなーと想像していましたが、予想通りのベストマッチでした!

そして今回は普段はあまりしないブルースが多めで、普段するall of meなんかのJAZZスタンダードをほとんどしなかったです。この辺も即興セッションらしい展開でした。

カメラの録画ボタンを押し忘れてσ(^_^;)たんで、映像も音源もありませんが、みなさんが撮影された写真をアップしておきます!
上は友達がココペリさんの魅力を満載で、下はタブラの方が演奏前の緊張感を撮影したカット、その下がマスターの撮影したカットです(^o^)








お付き合いいただいたお客さん、ココペリのマスター、本当にありがとうございました!



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

★ジャンゴ・ティガール ライブのお知らせ


<日時>
2013年5月12日 (日)
第一部 11:30~(予定)
第二部 13:00~(予定)

<会場>
サンポート さぬきマルシェ (入場無料)
(高松駅降りて北側、赤と白のテントが沢山ある野外の会場です)

<出演>
ジャンゴ・ティガール (カルテット編成の予定です)


2013年5月12日 さぬきマルシェ出演決定!(2013/04/22)

さぬきマルシェ出演決定!
ジャンゴ・ティガール単独では今年初マルシェですね^ ^
4~5人編成で出演します^ - ^

当日は色々な屋台や生ビール、新鮮な野菜などの販売もあったはず。
青空の下2ステージやりますのでお好きな時間でどうぞ!入場無料です。

瀬戸内国際芸術祭も開会中…と思ったら春季は昨日で終了σ(^_^;)
でも各島で作品展示は継続されています。
島に渡るフェリー乗り場の側でやってますので、ご飯がてらお立ち寄りください^ - ^

皆様のご来場お待ちしています!


<日時>
2013年5月12日 (日)
第一部 11:30~(予定)
第二部 13:00~(予定)

<会場>
サンポート
(高松駅降りて北側)

<出演>
ジャンゴ・ティガール




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

★ジャンゴ・ティガール 公開セッションのお知らせ
>セッションの詳細はこちらへ

<日時>
2013年4月27日(土)
20:00~22:00
※出演希望の方は、一週間前までにご連絡ください(^ ^)

<会場>
KOKOPELLI (ココペリ)
香川県高松市古新町7-1 菊池ビル2F 駐車場なし
(JR高松駅より徒歩7分/中央通り四国パナソニックビル(リーガホテルの向かいのビル)を西に入って1つめの角)

ジプシーギターを始めるなら#5 ピッキング編1(2013/04/14)

ジプシーギターの入門編をまた書きます^ ^

今回はピッキングです。

ジャンゴの音源を聴くと、ガガガッとしたトーンや滑らかなトーンが感情に合わせて奏でられます。

マカフェリタイプ(Dホール)やセルマータイプ(オーヴァル・ホール)のギターは、サウンドホールの模様 の ブリッジ側の上 あたりが最も奇麗に音が響きます。
ここから更にブリッジに近くなると、金物的な音になり、ネック側に行くとシャラシャラとしたウクレレ風?の音になります。もちろんピッキングの強弱も必要です。

このあたりはどのジャンルのギタリストでも分かる事ですし、曲調によって使い分けられていると思います。

★Django Reinhardt Improvisation #1

最も有名なジャンゴの即興独奏演奏です。強弱や音色など色々参考になります。
この曲は、契約の関係で3分ほどのソロギター曲を録音して欲しいというリクエストに応えて即興で演奏した物で、録音後プレイバックも聴かずにジャンゴは帰ったそうです。さすが…笑
内容はもう、、、ジャンゴのクラシック好きがよく分かりますね!名演^ ^



で、ジプシージャズのピッキング・サウンドについて。

大きく分けて、「ピックそのもの」と「弾き方」がそのサウンドの根源です

<< 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 >>
51ページ中45ページ目